行事案内

待乳山便り
  1. ホーム
  2. 行事案内

毎月の行事

 
 朝まいり会 1日~7日(正月は8日~14日) 朝8時より
 写経の会 毎月第2日曜日 午前10時、午後1時のいずれか
定員 80名
(受付は10分前までになります。
初めて参加される方は20分前にお越しください。)
 日曜勤行 毎月第2日曜日 午前9時より
 合同大般若 毎月25日  皆様でお上げする御礼の法要
午前11時より 
 坐禅の会  毎月第4土曜日 午前9時半より
定員 30名(要事前予約)
坐禅が体験できます。

年間の行事

1月

 
1月3ヶ日
初詣
巾着付き開運守授与・屠蘇接待
 
1月7日
大般若講・大根まつり
法要の後、正月中にお供えされた大根を調理した、風呂吹き大根をお召し上がりになれます。 > 詳細はこちら
 
1月20日
百味講
沢山の御供物をお供えして、聖天さまをご供養し、 より一層の御利益を願います。


2月

 
節分の日
節分会
節分の法要と豆まきが執り行われます。立春節分厄除長札が授与されます。
 
2月20日
浴油講
ご祈祷に用いる油の功徳を称え1年間使う油をお上げするおまつり。 > 浴油祈祷とは


3月

 
旧暦初午の日
稲荷祭
山内鎮守の初午祭が行われます。
 
3月20日
婦人講
山内整備のため執り行われていた、伝統ある講中で、家内安全の大般若法要が執行されます。


4月

 
4月第3日曜日
安全講
諸事安全を祈願し各自のお守りが授与されます。

5月

 
5月20日
香湯加持会
ご参拝の皆様を浴油祈祷で使う香湯でお加持いたします。


6月

 
6月24日
地蔵供養会
境内の歓喜地蔵尊にて、執り行われ、お子様の無事息災を祈願いたします。


7月

 
7月17日
出世観音供養会
境内の出世観音様のおまつり。特に学芸を志す方の祈願を致します。
 
7月20日
常香講
ご祈祷に用いるお香を供えるおまつり。


8月

 
8月20日
灯明講
灯明(蝋燭)の功徳を称えるおまつり。


9月

 
9月20日
開山会
当山の開山日を祝うおまつりです。

10月

 
10月第3日曜日
歓喜講祈祷会
開運招福の祈祷会を行ないます。

11月

 
11月
第2日曜日
写経供養会
写経の会で1年間に書かれた写経を供養致します。
 
11月20日
畳講
本堂お畳替寄進の為のおまつり。家内安全の祈願をします。


12月

 
12月8日
御宮殿御開扉
午前9時頃より、お前立十一面観音様の御開扉を行います。本堂内陣でご焼香が行えます。午後2時に閉扉の法要が行われます。
 
12月冬至の日
星祭
来年の各位の厄除けお守りが授与されます。